日本語
Toggle navigation
日本語
ホーム
ご挨拶
おまかせコース
日本酒ペアリング
テイクアウト
おウチで鮨かの
お願い
写真ギャラリー
動画ギャラリー
営業日カレンダー
営業情報
お問い合わせ
ご予約
店主ブログ
店主ブログ
2022/2/7
冬は短い‼︎鮨かのは全力で季節を楽しみます‼︎
鮨かのの休日‼︎ この日は、趣味のバックカントリーツアーに参加する為に、オグナス […]
2022/2/4
【令和4年度恵方巻】過去最高のご注文を頂きました‼︎
今年の恵方巻も沢山のご注文を頂きました‼︎ お買い上げ誠に有難う御座います‼ […]
2022/1/31
【握り約20貫コース⁉︎】開催⁉︎
ご常連様のご要望にお応えし‼︎おつまみ付き約20貫コース⁉︎の開催がありました‼ […]
2022/1/18
【第54回‼︎鮨30貫チャレンジ】開催しました‼︎
約半年ぶりの30貫チャレンジ‼︎冬の鮨ネタ勢揃い‼︎ いやー。久しぶりの30 […]
2022/1/8
革命君、ありがとうございました
先日、大好きな酒屋の 齋藤哲雄(写真左)さんが亡くなりました。 享年43歳。 嫌 […]
2022/1/7
令和4年度初の豊洲市場に仕入れに行きました‼︎
大雪後の湾岸道路は大渋滞の巻‼︎ 私たちは豊洲市場に行く時はAM6:00に出発し […]
2021/11/10
【鮨と日本酒のペアリング】秋の味覚の代表格 秋刀魚と新波を合わせる‼︎
唎酒師である店主。鹿野 亮が選ぶ‼︎鮨と日本酒ペアリング第2弾‼︎ サンマ特有の […]
2021/11/6
【鮨と日本酒ペアリング】鮨かの得意の春子鯛とみむろ杉 山田穂を合わせる‼︎
唎酒師の資格を持つ店主 鹿野 亮が選ぶ‼︎日本酒ペアリング第一弾。 春子鯛と合わ […]
2021/9/11
新子と並ぶ夏の風物詩。新いかと大信州ひやおろしのペアリングをしました‼︎
新子(しんこ)と並ぶ夏の風物詩。 墨いかの子ども、 〝新イカ〟の登場です。 新イ […]
2021/9/5
世界遺産 五箇山 ミシュランにも認定されている合掌造りに行って来ました。
〝鮨かの〟の夏休み‼︎ 今回は富山県の秘境。 世界文化遺産に認定されてお […]
« 前へ
1
…
6
7
8
9
10
…
73
次へ »
営業日カレンダー
夜のみ営業日
昼のみ営業
昼夜通常営業
休業日
満席
8月 2025
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ新着記事
鮨かの登山部イタリア編Part3!Rifujio SonforcaからMisurinaまでの山歩き!
2025.07.16
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
鮨かの登山部 イタリア編Part2!Rifujio DibonaからLagazuoi山頂までの山歩き
2025.07.10
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
鮨かの登山部!イタリア編Part1‼︎コルティナダンペッツォへの行き方とTofanaの軽登山!
2025.07.07
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
イタリアの本格鮨店で握る!貴重な体験をして来ました!
2025.07.05
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
プロの味!鮨かの流【マグロの角煮】の作り方!
2025.03.29
:
お知らせ
•
店主ブログ
";
記事一覧