日本語
Toggle navigation
日本語
ホーム
ご挨拶
おまかせコース
日本酒ペアリング
テイクアウト
おウチで鮨かの
お願い
写真ギャラリー
動画ギャラリー
営業日カレンダー
営業情報
お問い合わせ
ご予約
店主ブログ
店主ブログ
2025/1/27
イタリアの本格すし職人登場!ロリスの鮨かの体験記!
イタリアで鮨店を営む若者達と鮨かの交流記! 今回、行動を共にしたロリス(33才) […]
2025/1/14
作り続けて10年以上!鮨屋が作るこだわりの恵方巻の日がやって来ます!
令和7年度!今年も恵方巻の日がやって来る! 今年の節分は、通年より1日早い2月2 […]
2025/1/4
私とバラちらし〜共に歩んだ10年間〜
10年以上の歴史を持つ鮨かの名物バラちらしはこうして誕生しました。 今年も鮨かの […]
2024/12/2
令和7年度!鮨かの特製新春バラちらしご予約受付中です!
今年のバラはカラスミとノコ入り!おツマミにもなる海鮮宝石箱の登場です! 年末年始 […]
2024/11/19
簡単!鮨かの流!包丁のサビ取り方法!
料理人から見た!忙しい仕事の合間でも簡単に出来るサビ取りとメンテナンス術! 日々 […]
2024/11/13
鮨かの定番!小松菜ヨーグルトアイスの作り方!完全レシピ大公開!
江戸川区発祥の野菜!小松菜を使用したヨーグルトアイスの簡単レシピはコチラ! 〝お […]
2024/10/2
天然の!舞茸求めて山奥へ!鮨かの!3度目のキノコ狩りにチャレンジ!
山を趣味とする鮨かのが今回体験するのは幻と言われる天然舞茸探し! 今年の夏も暑か […]
2024/9/10
【鮨と日本酒ペアリング】旨味溢れる縞海老の握りと辛口熟成酒 ひこ孫を合わせる!
唎酒師の資格を持つ店主 鹿野亮が選ぶ!鮨と日本酒ペアリング第16弾! 豊かな旨味 […]
2024/8/30
未体験の味わい!半熟イクラの季節がやって来ました!
秋の鮨を代表する一貫!今年もイクラの季節が始まりました! 宝石の様な鮮やかな赤色 […]
2024/8/8
江戸前すしには欠かせない存在である赤酢について。旨味がたっぷり詰まった赤色のお酢の正体とは‼︎
鮨の為に開発された日本生まれの赤酢はアミノ酸がたっぷり含まれた極上の調味料! […]
« 前へ
1
2
3
4
…
79
次へ »
営業日カレンダー
夜のみ営業日
昼のみ営業
昼夜通常営業
休業日
満席
8月 2025
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ新着記事
鮨かのは【すみだファミリーオーケストラフェスティバル2025】を協賛しています。
2025.08.02
:
お知らせ
•
店主ブログ
";
鮨かの登山部イタリア編Part3!Rifujio SonforcaからMisurinaまでの山歩き!
2025.07.16
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
鮨かの登山部 イタリア編Part2!Rifujio DibonaからLagazuoi山頂までの山歩き
2025.07.10
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
鮨かの登山部!イタリア編Part1‼︎コルティナダンペッツォへの行き方とTofanaの軽登山!
2025.07.07
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
イタリアの本格鮨店で握る!貴重な体験をして来ました!
2025.07.05
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
記事一覧