作り続けて10年以上!2023今年も恵方巻の季節がやってくる!
鮨かのテーマは食べて美味しい恵方巻!南南東のやや南を向いてかぶりつきましょう!
今年も2月3日節分、
恵方巻の日がやって来ます!
鮨かのが初めて恵方巻を販売しだしたのは、
今から12年前。
毎年大好評を頂いてきました!
2022年は予約数が多すぎてお断りする事態になってしまいました…
私一人で巻き上げるため、数には限りがありますが、ぜひ美味しい恵方巻を召し上がって頂きたいと思います!
中に入れる具材はコレ!

恵方巻2023に入る具材は以下のとおり。
先ずは主役の海苔!
鮨かのが普段使用している
〝成清海苔店〟で最上級の海苔である
「優等海苔」を贅沢に使用。
この優等海苔は、福岡県有明海で育ち、歯切れ・艶・味わいの三拍子が揃った希少な品です。
それを海苔屋さんが恵方巻の日に合わせて焼き上げてくれます!
そして、鮨かの名物。
炙り穴子で旨味をプラス。
北海道産イクラで塩味を効かせ、
芝海老が入った玉子焼きでコクを足します。
他には、農家さんから直接仕入れる希少なカンピョウ。
そして毎回入る畑直送の小松菜。シャキッと食感、冬が旬の江戸川区名産です。
山方で買って来る、旨味と風味を演出する国産干し椎茸を煮含めた椎茸煮。
そして超希少な国産ゴマで香りをプラス!
全部で7種類の具材が入ります。
縁起も良い数字ですね!

2022は総数80本オーバーを販売をしました。
今年は先着100本だけの予約販売を致します。多分コレが限界数です。

今年の〝恵方〟は南南東のやや南です!
その方向に向かってかぶりつき!
お引取り時間と予約方法
⚫︎お日にち 2023年2月3日(金)
⚫︎お引取り時間
昼11:30~14:00 夜17:00~20:00
⚫︎1本4000円(税込)
※ハーフカットまでは承ります←箱は同じ箱に入ります。
ご予約はLINE(@sushikano)又はInstagramのDMからお願い致します!