日本語
Toggle navigation
日本語
ホーム
ご挨拶
おまかせコース
日本酒ペアリング
テイクアウト
おウチで鮨かの
お願い
写真ギャラリー
動画ギャラリー
営業日カレンダー
営業情報
お問い合わせ
ご予約
店主ブログ
〆汁
2019.12.27
店主ブログ
カッコ良い!ホウボウちゃん。
身は昆布〆、アラは〆汁に。
鮨屋は色んな魚のアラが山の様に出ます。
今年は江戸川のシジミが不漁で禁漁になったので
最近はこのアラを使ったお汁を〆汁にしています。
先ず、アラを湯洗いして臭みをとってから
香味野菜と共に2〜3時間とろ火で煮る。以上。
これだけで、小田原の魚は抜群の出汁が出ます。
お味噌は
甘味噌が気に入っていて、
豊洲の4階の味噌屋で買ってきます。
シジミに使うと甘すぎますが、
魚出汁だと合う!
しみじみ美味い、〆汁です。
営業日カレンダー
夜のみ営業日
昼のみ営業
昼夜通常営業
休業日
満席
8月 2025
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ新着記事
鮨かのは【すみだファミリーオーケストラフェスティバル2025】を協賛しています。
2025.08.02
:
お知らせ
•
店主ブログ
";
鮨かの登山部イタリア編Part3!Rifujio SonforcaからMisurinaまでの山歩き!
2025.07.16
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
鮨かの登山部 イタリア編Part2!Rifujio DibonaからLagazuoi山頂までの山歩き
2025.07.10
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
鮨かの登山部!イタリア編Part1‼︎コルティナダンペッツォへの行き方とTofanaの軽登山!
2025.07.07
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
イタリアの本格鮨店で握る!貴重な体験をして来ました!
2025.07.05
:
店主ブログ
•
鮨かのの休日
";
記事一覧