瀬戸のグランドキャニオン
2018.11.4 店主ブログ
〝せともの〟って、〝瀬戸市〟からきてるの
ご存知ですか?
先日、愛知県瀬戸市に
〝瀬戸焼〟を買いに行きました。
その焼き物の歴史は、
千年以上前から始まり
鎌倉時代になる頃には、
当時唯一〝釉薬〟を掛けた陶器が
作られていたそうです。
※〝釉薬〟〝ユウヤク〟とは、
焼く前の仕上げに掛けるガラス質の液体で、
コーティング材の役割。これより水を通しにくくし、
艶をだし丈夫にする。
今回、瀬戸は初訪問でしたので
量産品と丁寧に造られた一点ものと
ミックスして購入。
この日最後に入ったお店は
作家の一点ものだけ扱うお店。
ここのオヤジが熱くて面白い。
形がいびつなのも、先人の知恵だそう。
色々お話しを聞かせてもらって、
まだ色々聞き足りないので再訪決定。
そして、材料の土を掘っている場所はこんな感じで、
だ、そうです笑
インスタは
#【鮨かの】か、
#【kanomakoto】で検索お願いします
店主カノの日常(個人 FB)↓
お友達リクエストはお手数ですがメッセージを添えて下さいませ。※面識なくメッセージがない方は承認を控えさせて頂いております。